« 寿楽@長野県長野市 | トップページ | 東北関東大震災チャリティーイベントのお知らせ@長野県 »

2011年3月15日 (火)

東北関東大震災

本日、未曾有の国難「東北関東大震災」の義援金を納めさせていただいた。

Dsc04891
柳井正(ユニクロ会長兼社長)の21億円、ぺ・ヨンジュン(朝鮮俳優)の10億ウォン(日本円で約7,200万円)、GLAY(日本のミュージシャン)の2,000万円からみ見れば屁のような金額であるが貧しい自分、平にお許し願いたい。

Dsc04890
募金は高崎市役所窓口(日本赤十字社経由)で行なった。
他にも募金を募るところもあるが・・・

民間団体は中間マージンのピンハネも多いらしい。
日本ユニセフ(アグネス・チャン)よりただのユニセフ(黒柳徹子)のほうが搾取は少ないらしいが・・・それに募金詐欺の危険もある。その点、地方自治体は安心。

政党でも義援金を受け付けているが信用できない。自分の支持政党の日本共産党では革命資金になるおそれがある。
まして民主党ならその義援金は被災者に届くことは永遠にないであろう。民主に義援金を送ることは売国行為であると思う。

群馬に縁のある皇后陛下は日本赤十字社の名誉総裁・・・
自分は思う。皇后・美智子様は光明皇后の生まれ変わりであると・・・

Dsc04892
そして今回の災害に際し、最もうれしかったことは台湾(中華民国)からのご支援である。義援金は日本円で3億円以上・・・
日本による60年の植民地支配・・・しかしそれを恨むどころか「台湾の近代化は日本統治のおかげ」と評価してくれる。それは戦後60年以上経っても変わらない。
中国に媚びて、わが国が長い間無視してきたにもかかわらず・・・である。
何かと言うとすぐ「謝罪・賠償」と火病る朝鮮とは大違いである。

自分は有名ブロガーのように義援金を呼びかけるなどという偉そうな事できない。

しかしこの記事をご覧になった方が「何か」を感じて頂けたら幸いである。

« 寿楽@長野県長野市 | トップページ | 東北関東大震災チャリティーイベントのお知らせ@長野県 »

日々雑感」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東北関東大震災:

« 寿楽@長野県長野市 | トップページ | 東北関東大震災チャリティーイベントのお知らせ@長野県 »

フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ